はとりちゃんのブログ

4歳と2歳の二児の母です。子連れでのお出かけ情報など子育てブログです。

スポンサーリンク

子供を追い込みそうになる日には…自分の気持ちで考える

自分の子供には誰にでも優しくて思いやりを持つ子になって欲しい…

親としての願いですよね😌

 

道徳を教えるのは難しい

子育てをしてると

人の物をとってはいけない

人に意地悪を言ってはいけない

ずるい事はしてはいけない

などなど…

人として大事なことを毎日毎日教えて行くんだとすごく実感しています。

 

私達が今、人に優しく出来るのは本当に教育のおかげかなと思います。多分残念ながら生まれつきのものではない…笑

 

この辺りは前のブログでも書きました

前のブログはこちら💁‍♀️優しさって最初から持っているものか 身に付けるものか - はとりちゃんのブログ

 

 

そもそも優しい子=良い子?

私が子供の頃大人が言う「良い子」とは大人にとっての都合の良い子を指してるとしか思えませんでした。

 

大人の前で言うことを聞く子。

大人の前で優しい子。

だいたい近所で評判の良い子は、「大人がいないところですごく意地悪をする子。」でした。(私の周りだけの話かもですが私は子供の頃すごく感じてました💦)

 

そして今自分が子育てをしてると色んな場面に出くわします。

そしてお友達の物をとったりにはもちろん怒るのですが、その他の事にとついつい口出ししたくなります…

 

例えばおもちゃトラブル

私は公園や児童館でも子供たちが遊んでいるのをずっと見るタイプなんですが、他(放置してるママたち)の子供とおもちゃの取り合いやトラブルになった時、明らかに相手が悪い場合でも、何となくうちの子供に「そうゆう事はやめなさい」「貸してあげなさい」とかすぐ言ってしまいます。

 

うちの子が悪くないのに怒られたようになる状況…子供からしたらストレスが溜まるだろうなと思い、帰ってからフォローしようと…。

私「あの時、無理矢理取られそうになったのはかわいそうだったよね」

子供「貸したくないのに何で貸さなきゃいけないの?」

私「でも使ってなかったら貸してあげたら?」

なんて事をついつい言ってしまったりします。

 

最初はフォローするだったのになんだか逆に追い込む形に…

「そんなの嫌だよ!」とふてくされる子供を見て、追い込んでいることに気がつきました。

こんな事を続けてたら子供は(ママの前では良い子でいなきゃ!)と思ってしまうかなとふと不安になりました。

 

共感だけでいいのかも

たまには理想ばかりではなくて「そうだね〜貸したくない時もあるよね〜」とただただ共感だけしてあげれば満足するのかも!と思い直しました。

 

だって私も嫌だもん!

そしてふと思いました。すごくお気に入りのワンピースやバッグ。自分で大事に大事にしてる物を勝手に使われて、さらに親に「あんまり使ってないから貸してあげなさい!」と言われたら私だって嫌だ❗️と。

 

理想を押し付けてるつもりは無かったけど、人に意地悪しない子になって欲しい!という思いも強すぎると時にプレッシャーになりますよね😭反省。

もっと受け入れてあげよう。

 

親も成長

親も一日、一日反省したりで成長していかなきゃですね…😅子供たちへ。まだまだ未熟者のママですがこれからもよろしくお願いします🥺笑

 

f:id:taimarunana:20190313185151j:image

少し前の子供たち。

 

 

おしまい。

 

スポンサーリンク